MacとWindowsで文字化け発生…その理由と防ぐ方法とは? 2025/02/19 こんにちは、御園です。 日々の業務でデータをやり取りする中で、「送ってもらったファイルを開いたら文字化けして読めない!」という経験をされた方は多いのではないでしょうか。 私自身も、お送りしたデータやい… 御園 csvzip文字コード文字化け
AIが流行する現代だからこそ、EQ(心の知能指数)を高めたい 2025/02/12 「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」こちらはアドラーの言葉です。私もそうだと思いますが、同時に喜びや楽しいこともすべて対人関係の中から生まれるのではないでしょうか。 さて、今回は最近私が興味を… 野口 EQマインド人間関係仕事
チョコレートから学ぶ、デザインのヒント 2025/02/05 みなさんこんにちは。デザイナー兼ディレクター担当の岡本です。 気付けばもう2月。バレンタインが近づき、お店に並ぶチョコレートの誘惑に心が揺れる毎日を過ごしています。。 チョコレートのパッケージは、その… 岡本 webデザインデザインフォントホームページ制作
心に響く映画のスピーチシーン2選 2025/01/29 こんにちは。エンジニアの村上です。 私は休みの日などは自宅で映画を見るのが日課なのですが、最近ふと気がつくと同じ映画を繰り返し何度も見返していることに気がつきました。 気がついてしまったので、さらに自… 村上 スピーチ映画紹介言葉
WebSocketとは?HTTPとの違いを知る 2025/01/22 こんにちは、エンジニアの仁木です。 最近のWebアプリケーションでは、WebSocketと呼ばれる通信プロトコルが多く利用されています。 このWebSocketとは何か、またWebで広く利用されている… 仁木 WebSocketWeb制作
コミュニケーションは人間力を育てるカギ 2025/01/15 みんなさん、こんにちは。言葉から感じる温かみに感動した周です。 仕事を円滑にすることも、世の中で強く生きていくことも、「人間力」を育つことは外せません。 そして「コミュニケーション」は人間力を高めるの… 周青華 コミュニケーションビジネス人間力人間味
SNS投稿に最適な画像のアスペクト比(縦横比)を整理してみました。X、instagram、Facebook、Threadsなど 2025/01/08 新年あけましておめでとうございます。みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2025年が始まりましたね。 今回は以前にご紹介しましたWeb制作における画像のアスペクト比で軽く触れていた、SN… 中道 SNSWeb制作
メールが届かない原因とは?迷惑メールを防ぐSPF、DKIM、DMARC認証設定の重要性 2024/12/25 こんにちは、御園です。 最近、「重要なメールが迷惑メールフォルダに振り分けられる」や「送信したメールが相手に届かない」といったご相談が増えています。 特にGoogleをはじめとした主要メールサービスで… 御園 DKIMDMARCSPFドメイン認証メール便利ツール迷惑メール
エンジニアインターン生との懇親会を振り返る 2024/12/18 こんにちは。エンジニアとディレクターを兼任している野口です。 先日、お客様の会社のエンジニアインターン生との懇親会に参加する機会がありましたので、感じたことや思い出したことについてご紹介いたします。 … 野口 Web制作インターンエンジニア懇親会
初めての撮影同行記 -お客様の想いをカメラに写す 2024/12/11 こんにちわ!デザイナー兼ディレクター担当の岡本です。気づいたら12月半ば、時間の流れに気持ちがついていけてない今日この頃です。1年あっという間ですね。。。 さて、アウラのお客様、宮田運輸様のコーポレー… 岡本 WebサイトwebデザインWeb制作アウラホームページ制作撮影