

■経営理念
われわれは笑顔と感謝で幸福共創し続けます
という理念を掲げていても実際の場面でどう行動したらよいか、なかなかわかりにくい
です。なので今回「行動指針」ともいうべき『大切にしている10のこと』を
みなに伝えました。
**********************************************************
1.心を込める
何事もそこに「心を込めて」行わないと、いい仕事はできません。
あなたが真剣であって心を込めるからこそ喜ばれるのです。
2.素直な心で誠実に
水がいっぱい入っているコップにはそれ以上入らないように
「素直な心で」聞こうとしなければ、何も入ってきません。
聞きたいことだけ聞くのではなく、一旦受け入れてみましょう。
3.相手を思いやった「報・連・相」
仕事は仲間とします。自分勝手な判断で報告しなかったり、
伝えなかったりすると、お客様から信頼されません。
自己判断せず、相手を思いやるためにも「報・連・相」は大事です。
4.気持ちのいい返事とあいさつ
人にされて感じがいいことを相手にして返しましょう。
呼ばれたら視線をあげ、大きく「はい」と答える。
あいさつも笑顔でしましょう。
5.何事も「自分ごと」としてとらえる
「関係ないことはない」と考えましょう。面倒くさがらず、何事も
自分ごととして親身に 真摯に受け止め取り組む姿勢が
大事です。
6.「させていただく」という感謝の気持ち
周りのものやことに「当たり前」はありません。
朝 目覚めることも「生かしていただいている」という感謝の気持ちを
もつことで全てのものやことに「意味」があるとわかります。
7.自分自身の可能性を信じる
自転車に乗る練習をしていたとき、何度も何度もこけても「乗る!
乗れる!」と信じて繰り返していたと思います。
諦めてはいませんか?出来ないと決めていませんか?
今に不満があってもなくても、それは過去のあなたが選択した「自分」です。
8.自燃の人となれ
誰もが「輝く自分」でいたいと願っているはず。生まれてきた奇跡。
ここにいる奇跡を心底感じることができるなら、おのずと自燃の人と
なるでしょう。この世にあなたは一人だけ。あなたの「お役」もあなた
だけのもの。
9.信頼こそが財産
悪いことをしたと思ったら謝る。誤解したかなと感じたら尋ねることは基本です。
信頼を築くのには時間がかかりますが、失くすのは一瞬です。
だからといって自分を偽る必要もないのです。自分らしくそしてまた相手も
相手らしくいて、その上で信頼を築くことが大事です。
10.輝いて生きる
この世の中で唯一無二のあなたがいます。誰もが祝福されて生まれてきました。
「今のあなたは、本当に望んでいるあなた」ですか?
誰かに言われたアタリマエや これまでの価値観で自分をはからず
自分を諦めず
一人 一人が輝ける AURA でいたいと願っています。
ただこれも唯一無二のものとせず、日々進化させていき
みなの心にもっと響く
AURAの「中心」を作っていきたいです。
できれば少しずつ、みんなで思いを出しあい進化させるのが理想ですね。
まだまだ未熟な「10のこと」 アウラとともに成長していきます。
松永巳知子
t