【効率アップ】作業用BGMで勉強の憂鬱を吹きとばせ!

ブログ

Blog
  1. ホームページ制作はアウラ:ホーム
  2. ブログ
  3. 【効率アップ】作業用BGMで勉強の憂鬱を吹きとばせ!

【効率アップ】作業用BGMで勉強の憂鬱を吹きとばせ!

【効率アップ】作業用BGMで勉強の憂鬱を吹きとばせ!

資格や語学などの『勉強ビジネス』が活況を呈しています。

テレビCMでは、国民的アイドルが資格取得してたり、世界的映画監督に『なんで英語を勉強しないの?』って言われたり、別にやり始めるタイミングなんて人それぞれでいいのに今から勉強することを求められたりします。

大好きな仕事や趣味なら何時間でも続けられますが、興味が無いことや人や社会から強制された勉強は憂鬱が伴います。

生涯現役世代、つまり一生涯にわたり仕事・勉強することを求められる僕たち世代はこの状況に辟易しています。
しかし、勉強を放棄することは有意義な人生を送ることを不可能にします。
僕たちに「勉強しない」という選択肢はない。

ならば、せめて楽しく勉強したい!

そこで今回は、巷に溢れる【作業用BGM】サービスの中から、厳選した3サービスをご紹介します。

1. radiko

h_radiko

radikoはインターネットでFM・AMが聞くことができるWEBサービスです。
リアルタイムで放送を聞くことができ、音質もクリアです。
“Radiko.jpプレミアム”という有料サービスに加入すれば、全国ほぼすべての放送局を聴くことができます

初めてはがきを読んでもらえた地元の放送局。あのDJ、元気かなー?と思ったら迷わずradiko。
遠くはなれた場所からも地元の放送局にチューンインできるなんてとても素敵です。
若者のラジオ離れが叫ばれていますが、最近のラジオはLINEやTwitterなどのツールを駆使して双方向でコミュニケートするのでパーソナリティとの一体感が楽しめます。

最近ラジオ聴いてないわー、って人も久しぶりに聞いたラジオにハマるかもしれません。
僕の最近のおすすめ番組は、JFNで日曜20:00から放送している【有吉弘行のサンデーナイトドリーマー】です。
テレビの有吉くん、丸くなったなー。もっと毒舌キャラ見たいなー。と思っている方はぜひ聴いてみてください。

2. NHK WORLD ENGLISH

NHKが海外向けに放送している放送局です。
英語の学習にもなりますし、毎時間ごとに”NEWSLINE”という”NHKニュース7”的な番組が入るので、最新ニュースに取り残される心配もありません。
また、扱うニュースは国内の事象がメインなので、英語でもしっかり理解できます。
NHK WORLD ENGLISHは”NEWSLINE”を軸に構成された番組スケジュールですので自然とキャスターの数も多くなります。
エースキャスターはGene Otani(ジーン・オオタニ)。

h_gene

日本時間午後9時頃のゴールデンタイムを担当します。
鼓膜に心地よく響く彼のバリトンヴォイス。うーん、マンダム。
とても聞き取りやすく、英語のリスニングにも最適です。
「でも、ただの声がかっこいいおっさんでしょ?」とお思いの方もおられると思います。
ご安心ください。Geneはそんな薄っぺらい男ではないのです。
5月中頃にW杯のサッカー日本代表メンバーが発表されましたが、ひとりひとりの名前を必死によむGeneの可愛らしさったらなかったです。
そんな姿にジーンとしたのは僕だけではないはず。ザッケローニと同じく”大迫”の発音に苦戦していました。
Geneは母性本能をくすぐる可愛らしさも兼ね備えたハイブリッドキャスターです。

NHK WORLD ENGLISHは女子アナも充実しています。
筆頭はShery Ahn(シェリー・アン)でしょう。

h_shery

キュートなルックス、聡明な顔つき。
ニュースの内容なんて頭に入るはずがありません。画面に釘付けです。
気安くSheryに話しかけるお天気担当のナンパ野郎に嫌悪感を抱きながらも、NEWSLINEを楽しみにしている自分に気づきました。

NHK WORLD ENGLISHには、ニュース以外にも面白いプログラムもちらほらあるので、ぜひ見てください。

3. BBC radio 1

h_bbc

言わずと知れたイギリスの公共放送局が提供するラジオチャンネル。日本でいえばNHKにあたります。
BBC radio 1の凄さはNHKと比較することでわかります。
NHKラジオを聴いている10代、20代は果たしてどれくらいいるでしょうか?ほとんどいないのではないかと思います。
一方、BBC radio 1のメインターゲットは10代・20代の若年層。国営放送ながら最先端の音楽を発信し、情報感度の高い若年層の取り込みに成功しています。
NHKからガンガンにクラブミュージックが流れてくることが想像できますでしょうか?NHKは国営放送であるので大胆な番組構成が組めないのかもしれません。そう考えるとBBC radio 1のアグレッシブ感がわかります。
積極的な取り組みが功を奏し、BBC radio 1は世界の音楽トレンドの震源地となりました。アーティストもBBC radio 1で自分の曲がかかることを目指して制作に取り組んでいます。
また、ターゲットを国内に絞らず世界各国のリスナーの獲得に成功したことも躍進の一役を買っています。
実際に日本にいる僕も高音質でバッファの少ない放送を聞くことができるインフラ設備の充実がBBC radio 1のグローバル戦略を証明しています。
海外の放送局ならではのかっこいいジングル。特徴のあるDJの声。選曲の妙。何もかもが新しいので聴いていて飽きることはないでしょう。
ぜひ、最先端の音楽に触れながら英語の勉強もできるBBC radio 1を聴いてみてください。

以上、3つのサービスをご紹介しましたが、ひとつお伝えしないといけないことがあります。
これらのサービスは勉強の邪魔になるということです。
もし仮に、一週間後に試験が控えているならこれらのサービスは合格を阻害することになってします。ご利用を控えてください。
ぜひ余裕のあるときに、例えば勉強なんてする必要がない時に利用することをおすすめします!

以上、暇つぶしサービスのご紹介でした。

お電話でのお問い合わせはこちら:06-6292-8577。受付時間は平日9:30~18:30 インターネットからは24時間受付中!お問い合わせフォームはこちら
Webデザイナー、Webプログラマ募集中!