Adobe Photoshop CC 2019 コンテンツに応じた塗りつぶしがスゴイ!

ブログ

Blog
  1. ホームページ制作はアウラ:ホーム
  2. ブログ
  3. Adobe Photoshop CC 2019 コンテンツに応じた塗りつぶしがスゴイ!

Adobe Photoshop CC 2019 コンテンツに応じた塗りつぶしがスゴイ!

Adobe Photoshop CC 2019 コンテンツに応じた塗りつぶしがスゴイ!

こんにちは!
クリエイターのお祭り、Adobe MAXが横浜で開催されておりましたね。
パワーを貯めて、来年は行くZO!
(個人的にはMAX CHALLENGE(コンテスト)には2作品だけ出しました)

さてさて、そんなAdobe MAXに想いを馳せながらのブログですが、
2018年10月15日にリリースされました、Adobeの大型アップデート!
をご紹介する第二弾!!!

前回はIllustratorの「フリーグラデーション」をご紹介しましたが、
今回は、もう開かずには仕事ができない、Adobe Photoshopです。
個人的には、お世話になってもう20年を超えましたが…。
ほんとに大好きでワクワクできるアプリケーションでもあります。
「もうそんなに新しい機能って…」という位、確立されたアプリですが、
新機能で個人的にテンションが上がりすぎたものを3つご紹介します

  • 複数の操作を元に戻す
  • マスキングが簡単なフレームツール
  • コンテンツに応じた塗りつぶしが一新

今回は、作業があまりに簡単になりすぎて、キャプチャーの数も少ないです(笑)。
じっくり見てくださいね。
ではいってみましょー☆

複数の操作を元に戻す

「アンドゥ」が何回もできる!

1つ前の状態に戻す、「undo」
ショートカットは Ctrl + z(macは command + z)
これが、今まではショートカットの操作では1回しかできませんでしたが、複数回できるようになりました。

回数は「環境設定 → パフォーマンス → ヒストリーの数」で設定している分だけ戻れるようです。
※今までも「ヒストリー」で戻ることはできました

これは地味ながらすっごく便利です!

マスキングが簡単なフレームツール

まず、フレームって何?!

以前から、AdobeのXDというアプリケーションにはありましたが、
文字や好きな形に写真を切り抜くのが一瞬でできる
あらかじめ決めた場所に、写真をポイっと放り込める
というような機能です。

背景→切り抜きたい画像→文字の順に重ねます

目指すところは、
ネイビーの背景に、キラキラした画像を文字の形に切り抜いて置いた画像です。

文字のレイヤーをフレームに変換します

フレームに変換したいレイヤーを
Windowsは右クリック(macは Control キーを押しながらクリック)し、
「フレームに変換」を選びます。

できたー!

一瞬や…。

空のフレームを作ります

さらに丸く背景画像を入れたいなーっということで、空のフレームをネイビーの背景の上に作ります。

そこに写真を放り込みます

一瞬やん!

ただ、マスクをかけたものそのままでは、
レイヤーエフェクト等はかけられないようです

コンテンツに応じた塗りつぶしが一新

私個人的には、Photoshopでは写真レタッチをしてきた歴がいちばん長いため、
素材と時間さえあれば、画像内で物体を消したり生み出したり、ある程度は可能です。
しかしAdobeのAI Adobe senseiの進歩により、「コンテンツに応じた○○」の進歩が目まぐるしく、
「一瞬で」イイ感じの所まで作ってくれるのです。

では、コンテンツに応じた塗りつぶしワークスペースを使ってみたいと思います。

鳥さんの欠けた翼を生み出したいのです

翼が欠けた部分を「なげなわツール」などで適当に選択しておきます。
「編集 → コンテンツに応じた塗りつぶし」 を選択します。

塗りつぶしたい領域と塗りつぶしに使いたい領域を選択します。

点線で選択した部分に、緑で塗って選択した部分がコピーされるみたいですね。
さらに今回は、左右対称にコピーしたいので、「ミラー」にチェックを入れます。

うそ…だろ…!??

右がプレビューです。

なんだ、ただの錬金術か…

・背景が真っ白だった
・遠近での拡大縮小をあまり考えなくてもよい画像だった
などなど…加工に適した条件であったことは確かですが、
これはすごいですね(笑)

コツとしては、塗りつぶしたい部分はシビアに選択し、
塗りつぶしに使う素材部分は、広めに選択するとキレイにできるみたいです

た、楽しかった…

まだまだ、全ての加工において機能を有効に使えるわけではありませんが、
どんどん精度が上がり、かなりの時間と集中力が必要なレタッチ作業が、もっと気軽になればいいですね!

Adobe senseiも学習して、クリエイターもそれを使いこなすために練習をする
これからもまだまだPhotoshopの成長が楽しみです

お電話でのお問い合わせはこちら:06-6292-8577。受付時間は平日9:30~18:30 インターネットからは24時間受付中!お問い合わせフォームはこちら
Webデザイナー、Webプログラマ募集中!