【アウラの取り組み】新たなメンバーとMacbook Airの導入 2021/07/20 皆さんこんにちは。 アウラ広報部です。 7月に入り、セミの鳴き声も響くようになり、季節は夏に変わりました。 夏の訪れと同時に、アウラでは7月から新しいスタッフを迎え入れ、新体制がスタートしました。 今… 広報部 MacWeb制作ホームページ制作大阪
Laravel:Webシステムの「生産ライン」 2021/06/30 こんにちは。シュウです。 今からちょうど10年前、2011年の6月に「Laravel」が誕生しました。 LaravelはPHPフレームワークとはいえ、個性的な文法を持っています。プレーンのPHPより簡… 広報部 LaravelWeb制作バックエンドフレームワークプログラミング
【アウラの取り組み】全員zoom参加での四半期ミーティング 2021/06/15 こんにちは。アウラ広報部です。 アウラでは先日、四半期ミーティングを行いました。 今回の四半期ミーティングは今までとは違い、緊急事態宣言下ということもあったので、初の全員zoom参加での、リモート体制… 広報部 WebデザイナーwebデザインWeb制作リモートワーク
知らないともう遅い?話題のEコマースサービス「Shopify(ショッピファイ)」を調べてみた 2021/06/02 ここ1年間、コロナの影響もあり、自社商品をネットで販売する企業が増えてきました。 特に、EC業界の中でひときわに話題にあがっている「Shopify(ショッピファイ)」というサービスをご存知でしょうか?… 仁木 EコマースShopifyWeb制作
アウラで働く!webデザイナー・webディレクター募集中!! 2021/05/11 こんにちは。アウラ広報部です。 最近ではすっかり気温も高くなり、夏が近づいている匂いがしますね。 私が入社したのが秋でしたので、もうすぐ季節が一周することに少し驚いております。 さて、本日はこのブログ… 広報部 WebディレクターWebデザイナーWeb制作採用
pleskを利用しているサーバーで413エラーが起こった。原因はModSecurityだった 2021/04/14 突然の413エラー(Request Entity Too Large) 先日Pleskで管理しているサイトのメンテナンス中に、サイト内で413エラー(Request Entity Too Large)… 仁木 Web制作サーバー
WHAT’S IN MY BAG!!!〜プログラマー編〜 2021/04/13 こんにちは。アウラ広報部です。 本日は前回に引き続き、当社スタッフのバッグの中身を抜き打ちでご紹介する 「WHAT’S IN MY BAG!!!」を実施致しました。 本日のターゲットはプロ… 広報部 WEBサービスwebデザインWeb制作採用
中身はHTML!?電子書籍はWeb技術が心臓 2021/03/31 こんにちは。周(シュウ)です。 コロナ禍でテレワークが主流になり、おうちでの時間が増えました。 おうちの時間をより楽しむため、みなさんはどんな工夫をしていますか。 様々な選択肢がありますが、電子書籍を… 広報部 HTML5Web制作WEB技術電子書籍
え?いつの間に…?知らぬ間に消えた平成のお菓子 2021/03/24 こんにちは。横山です。 先日ひさしぶりにスーパーに行ったのですが、 目当てのものを探していると、お菓子コーナーに迷い込んでいました。 ずらっと並んでいるお菓子を見ていると、なんだか懐かしい記憶が蘇って… 広報部 Web制作アウラお菓子休日
アイコンフォントを作ろう!「IcoMoon」の使い方 2021/03/10 こんにちは、三輪です。 Webサイト制作の上で便利なアイコンフォント。 有名どころだと「Font Awesome」がありますね。たくさんのアイコンフォントがあって、眺めているだけでも楽しいです。 でも… 広報部 IcoMoonWEBサービスWeb制作アイコンフォント