

山名です。
先月末から何度か体調を崩してしまい、皆さまにはご心配をお掛けいたしました。
このホームページ制作(Web制作)の仕事をしていますと、
ほぼ毎日、座って長時間モニターを見ているか寝ているかというイメージから、
度々身近な方々から「カラダは大丈夫?」「無理したらあかんよ」と言っていただいておりました。
しかし、自分は大丈夫。これまでこの仕事をしていて肩すら凝ったことがないし、
仕事もどれだけ毎日遅くなってもちょっと太ったくらいで健康だと思っていました。
急に来るものなんですね。
「カラダが資本。」痛感させられました。(^_^;)
それからというもの、無理な仕事のやり方を控えたり、お酒の量を減らしたり、
整骨院に行ったり、お灸にも行ってみたり。。
そのうちの一つにピラティスをやっている女性スタッフの野口センセイに教えてもらい「ウェーブストレッチ リング」というものを借りて試してみました。
ウェーブストレッチ リング初体験です。
カラダの骨盤や肋骨や足底などのあらゆる部分にフィットするような曲線で作られてます。
「うぉーー、痛い。」
背中の筋肉(恐らく脂肪)もカチカチで肩甲骨を動かすと痛きもちいい感じ。
何日かやっていると、背中の重いものが取れた感じです。
これから少しづつ体調を回復させていきたいと思います。